「Go Pro Junior Games 2015」

 今年もジュニアの熱い戦いがスタートした。今年のジュニアの試合は国内で二戦。この国内の結果と海外のワールドランキング上位組でWJC世界戦への日本代表選手が決定する。その大事な一戦がこの千葉県志田下ポイントで行われる「Go Pro Junior Games」だ。
 台風のウネリも期待されたが、波のサイズはモモ、コシ。今年も干潮に向かい、ジェティー横のワンピークとなり波の取り合いとなった。ただ、昨年と違ったのは、割れる場所ができると各々が争いを避けるようにバラけたこと。これも戦略の一つで、成長を感じさせるものであった。
 Men's Jr (U-20)の優勝は都筑百斗。この試合では並々ならぬ闘志で、なんと坊主にしてきた。セミは稲葉玲王、ファイナルでは渡辺寛という重量級の選手に対し、臆すること無く攻め続けた。比較されれば、軽く見えてしまうハンディもフロウ、止まらないスピードサーフィンを魅せ、WSLの初優勝という栄冠を手に入れた。おめでとう!

 2位は渡辺寛。昨年までのサーフィンと違い、戦略を立てて試合に臨む。それは自分のサーフィンを理解したことが大きな進歩。今回のような小波でもレールを使い、大きなスプレーを飛ばす。今の自分の武器、パワームーブが強さとなっている。湘南の大会でも5位に入り、今後の活躍が楽しみでもある。

 3位は森友二。田中樹プロのコーチングを受け、再びコンペシーンへの復活。今までの攻めにスピードも加わり、バラエティな攻めを魅せるようになった。さらにボードコントロールも上手くなり、波に合わせた演技ができるようになった。これからも見逃せない選手だ。

 もう一人の3位は稲葉玲王。やはり体格もあるが、レールワークとパワー。それに加えエアーもできる器用さは、他の選手より頭一つ抜き出ている。間違いなく代表になれる逸材。
 続いてWomen's Jr (U-20)。優勝は須田那月。昨年は4位で代表を逃すも今年はサポート体制も充実させ、この試合に臨んだ。ライバルが若年化する中、落ち着いた試合運びで優勝。世界で戦ってきた経験がここに出た。おめでとう!

 2位は脇田沙良。脇田貴之プロの娘であり、ハワイで生活。USAのハワイステートチャンピオンシップでも優勝する実力。英語もベラベラで、ニュータイプの女子選手だ。日本の波にはてこずるものの、持ち前の才能がカバー。これからが楽しみな選手の国内戦デビューとなった。
 3位は鈴木姫七。昨年の敗戦で今年はもっと攻める姿勢を前面に出したことで、決勝へ。縦へ素早いリエントリーが印象に残った。あとはつなぎを上手くできれば、なお良し。4位は橋本恋。オーストラリアの留学で成長。ただ、決勝では波の取り合いで、リズムを崩した。小さい身体ながら、大きく見える演技は間違いなく日本の代表となれる選手だ。
 最後にCADET (U-16)。優勝は西慶次郎。こちらも田中樹のコーチングを受ける西三兄弟の次男。ライトウェイブはバックサイドになるので、際どく攻めることができたと言うも、そのスキルは間違いない。スムースなサーフィンで優勝。おめでとう!
 鈴木仁。女子の鈴木姫七の弟。小さい身体からのガッツは立派なもの。今大会でもエアリアルを連発し成功させ2位。3位は森友二。ダブルエントリーでも最後までスピードサーフィンを魅せた。4位は西優司。西三兄弟の三男。こちらも田中樹プロのもと、の指示された戦略を確実に実行し決勝へ。オールマイティーなのが強みだ。
 今大会の大きな特徴は各選手が自分のスキルのレベルを理解。それに合わせた戦略で戦っていたことが印象的だった。ただサーフするだけで競っていたのは昨年まで。今年はそれぞれが親やコーチをつけ、しかもヒートごとに真剣にアドバイスを聞き試合に臨んでいた。これは大きな進歩だと思う。
 さて、次戦は今年も千葉の南房総の「Minami Boso Junior Pro」が 9/19-21に開催される。今年の代表選手は誰になるのか。昨年よりもさらに成長している選手の熱い戦いを見逃さないで欲しい。

大会結果はこちら。

Men's Jr (U-20)
優勝:都筑百斗
2位:渡辺寛
3位:森友二、稲葉玲王

Women's Jr (U-20)
優勝:須田那月
2位:脇田沙良
3位:鈴木姫七
4位:橋本恋

Cadet (U-16)
優勝:西慶次郎
2位:鈴木仁
3位:森友二
4位:西優司

GoPro HERO OF THE DAY:渡辺寛


大会詳細はこちら。

・大会 HP
http://www.worldsurfleague.jp

・Surfmedia
8/1
http://surfmedia.jp/?p=57986

8/2
http://surfmedia.jp/?p=58089

・大会フォト

都筑 百斗
渡辺 寛
森 友二
稲葉 玲王
WSLの初優勝という栄冠を手に入れた都筑 百斗、おめでとう!
Men's Jr (U-20)
優勝:都筑 百斗
2位:渡辺 寛
3位:森 友二、稲葉 玲王
須田 那月
Women's Jr (U-20)。優勝は須田那月。世界で戦ってきた経験がここに出た。おめでとう!
Women's Jr (U-20)
優勝:須田 那月
2位:脇田 沙良
3位:鈴木 姫七
4位:橋本 恋
西 慶次郎
CADET (U-16)。スムースなサーフィンで優勝は西 慶次郎。おめでとう!
Cadet (U-16)
優勝:西慶次郎
2位:鈴木仁
3位:森友二
4位:西優司
GoPro HERO OF THE DAY:渡辺 寛

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事